大変です!!!
ブラック・プラムが病気になっちゃいました<( ̄口 ̄||)>!!!ど、どーーしよう!!!<(|| ̄口 ̄)> 病名は「尻腐れ病」すごい名前です、でも名前そのままの病気。 こんなふうに、せっかく大きくなってきた実のお尻が腐っちゃうんです。 ![]() ![]() ![]() カルシュウム不足が原因だとは知っていたのですが、原因がもう一つ 水分不足によりカルシウムが果実先端に到達しないため乾燥時に多発するらしいです。 そう言えば、このブラック・プラムだけよく乾燥してしんなりしていたっけ。 でもお水をあげたらすぐに、元気になってたから、大丈夫だと思ってました。 せっかく種から一生懸命育てたトマト、腐ってもトマトです! 何とか治療してあげなくちゃ!!!! ![]() こちらはいつも目が届くので、乾燥知らず(^^) お尻の大きい、ちょっと変った形です。 ▲
by mio_lafesta
| 2006-06-24 08:11
| Tomato Paradise
キワノが、上にばかり成長して困ってます。摘心したのに、もう天井につきそう。
![]() 摘心した先の方は、こんなにふわふわのすべすべの毛に包まれて いつまでも、指先で撫でていたい気分。 ![]() ▲
by mio_lafesta
| 2006-06-24 07:38
| ベランダ畑
▲
by mio_lafesta
| 2006-06-22 21:47
| 小さなお客様(虫)
昨日萎んでしまったオクラの花を、ちょっとひっぱてみたら、ぽろっと取れちゃった。
![]() ![]() 葉っぱも大きく立派になってきましたよ(^^) ![]() ![]() ▲
by mio_lafesta
| 2006-06-22 21:23
| ベランダ畑
最初にできた実を収穫したら、たくさん付いていた花がどんどん実になってきました。
![]() ![]() ![]() とれとれの野菜は、柔らかく、甘みがあって最高! まだまだ花が咲いているから、期待できますよ〜(^^) ▲
by mio_lafesta
| 2006-06-21 23:36
| ベランダ畑
まるでオクラのような形をした、思わせぶりなオクラの蕾。
今日やっと花が咲きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花の付け根はキレイなえんじ色です。えんじ色のポンポンみたいなのがめしべかな? ![]() ![]() お昼に見に行ったら、くるくるーっと花びらを巻いて店じまいしていました。 花びらも黄色からサーモンピンクになってます。 これからどうやって実になっていくのかな?きになる〜〜〜! ▲
by mio_lafesta
| 2006-06-21 23:24
| ベランダ畑
アイコが、だんだんと色づいてきました。
ミニトマトの中でも、とても割れにくい種類で、「房取り可能」と聞きました。 房取りかぁ〜、いいね〜(*´∀`*) 房ごとチョキンと収穫したら、気持ちいいだろうな〜。 よし、まだ収穫はガマン! でも、つやつやの赤いアイコに誘惑されて手を出しそう、、、 ![]() ![]() ガーデンピーチトマトの実が、大きくなってきました。 ![]() 中玉って、どのくらいの大きさなんだろう? ガーデンピーチは、びっくりするくらい熟すのが遅いらしいから 収穫はまだまだなんだろうな〜。どんなトマトになるのかな(^^) ![]() ![]() グリーンゼブラの実がやっとできました。まだシマシマ模様はついてません 右のホワイトカラントの方が、シマシマ風ですね。 ![]() ![]() ▲
by mio_lafesta
| 2006-06-19 06:27
| Tomato Paradise
母が作った苺をもらいました。「すごく酸っぱいからね、ミルクか何か掛けて食べてね」
1個食べたら、あんまり美味しくなかったので(お母さんゴメン)前から挑戦してみたかった、ドライ苺にしてみました。こちらのりえねこ生活さんのレシピを参考にして作ってみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by mio_lafesta
| 2006-06-18 06:47
| ごちそうさま
プランターから、いったん救出した紫バジルが少し大きく元気になってきました。
3本のうち、2本しか復活しなかったけど、元気になってよかった(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() 1本はとっても元気です。葉の縁が緑で、葉はキレイな紫です。右のは、少し元気がありません。葉の色も退色したまま、、、ガンバレー! ▲
by mio_lafesta
| 2006-06-18 06:25
| ベランダ畑
ピーナッツって、花が枯れたら、そのまま茎が垂れ下がって土の中に入って
ピーナッツができると思っていました。 ![]() 土が悪いのかな?肥料?水?毎日悶々と悩んでいたら、、、。 ![]() ![]() もう一度よく調べてみたら、ピーナッツは花の付け根で受粉して、その付け根の部分が伸びて、土に刺さるとありました。ふぅ、勉強不足ですね(^_^;) ▲
by mio_lafesta
| 2006-06-18 06:00
| ベランダ畑
|
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||